出産前に駆け込みで作った、娘たちのお洋服。まとめてざざっと。
size: 60
新生児サイズの2wayオール。
長女の時に50サイズがすぐにサイズアウトしてしまったので、60サイズで。
ドレスタイプ→パンツタイプの2wayで使えるカバーオールです。
『ベビちゃんとおそろいのお洋服がいい』と言うので、彼女が選んだ生地でも2着。
slowboatさんのエストレア(色はサワー)のスムースで、後ろ下がりフレアTと2wayカバーオール。
size: 100
size: シェリーメイS
おそろいでシェリーメイちゃん用も♡
同じくslowboatさんのブレンドリボン(ピーチフィズ)のスラブプレーティング天竺で、ラグランTと2wayカバーオール。
size: 100
切り替えから下はbichetteさんのラメ入りの天竺で。
size: 60
足つきのカバーオールも。
スナップボタンはパールにして、お出かけ用~な雰囲気を出してみました。
生地はslowboatさんのキャロルのキルトニット。
3月にモニター企画で親子お揃いトレーナーを作った時の残りです。
これで親子3人おそろいに♪
11月に入りかなり寒くなってきたので、足つきのオール、大活躍してます。
1ヶ月検診の前に何度か通院があったのですが、チャイルドシートにも乗せやすかったです♪
70サイズも1着。
冬の終わりから春にかけて着る予定なので、明るい感じで。
生地はmocamochaさんのリボン柄のキルト♪
ボズ工房さんの型紙は初めて使いました。
仕様書がついていないので、手順はホームページで確認します。
初心者向けの懇切丁寧な手順書ではありませんが、写真付きなのでわかりやすかったです。
足つきのオールを作るのは初めてでしたが、失敗せず出来上がりました♡
※ボズ工房さん、商用利用不可の型紙なので販売には出せません(‘◇’)ゞ
産前にあれこれ用意したつもりが、足りないものが結構出てきますね。
ミシンも再開したので、防寒着をぼちぼち縫おうかな~と思っています♡
コメント