空き巣被害に遭ったり騒音に悩まされたり地震で外壁が崩れたり水漏れで床中水浸しになったり真冬に隙間風が入ってきたりなど、住宅にまつわる暮らしのトラブルを数えたらきりがありませんが、梅雨時期の湿気も厄介です。
カビが生えて壁が黒ずんだり畳やカーペットにダニが大発生したり木材の建具が膨張して変形したりなど、湿気に伴う二次的な派生的トラブルに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
風通しや日当たりが不十分で梅雨の時期は湿気を帯びて困っているなら、積極的な対策でカビやダニとは無縁の衛生的で健康的な暮らしを手に入れましょう。
梅雨時期に行うべき湿気対策についてですが、換気扇を稼働させたり家の中の複数の窓を一気に開けたりしてまめに換気し風通しを良くする、窓を閉めているときはエアコンのドライ機能や除湿器やサーキュレーターを使用し家全体の湿度を下げる、キッチンのシンク下や和室の押し入れや洋室のウォークインクローゼットや洗面台下の扉や引き戸は開けておき湿気がこもらないようにする、寝具はこまめに洗濯し除湿シートや布団乾燥機を用いて清潔に保つなどがあります。
早い段階から対策を始めれば安心です。
ちょっとしたひと工夫で除湿が叶いますので、手抜きせずにしっかりと対策を講じて梅雨時期を乗り切りましょう。