賃貸ではなく持ち家に住んでいる方にとって、壁紙にカビが生えてしまったり、冬期間に入ると結露で濡れてしまい、翌日にはカビが生えてしまう問題も決して少なくはありません。
湿気対策として効果的な壁紙の種類においては、洗面所やトイレなどで採用されることが多い、耐水性のある壁紙をあげることができます。
この種類のクロスの場合はたとえ表面に水滴が付着したとしても、普通のタオルなどで簡単に水滴を除去することができ、壁紙が痛んでしまうこともありません。
湿気対策をもっと完璧にしたいと考えるのであれば、普通の壁紙ではなく調湿可能なパネル式の壁材を貼り付ける方法があります。
このタイプの壁材は湿気が溜まっても素材が勝手に吸収を行い、逆に室内が乾燥してしまうと湿気を放出する能力があるので、メンテナンスフリーで使うことができます。
一般的な壁紙の場合、ビニールクロスとも呼ばれていますが、ランクが低い種類ではカビは生えてしまいます。
回避するためにはランクを上げるだけでも効果はあり、湿気が溜まりやすい室内だけでも貼り換えリフォームを行えば、低料金で十分な対策を行えるのではないでしょうか。
番外編として既存のクロスの上に塗料を塗る手段もあり、水性塗料でも湿気対策、カビや結露に強い壁紙にすることはできます。